ジャック引越センター

創業24年
10万件の引越し
満足度95%

カード・Pay払いご対応!

0120-787-525 受付時間 9:30〜18:30

創業24年
10万件の引越し
満足度95%

0120-787-525

創業24年
10万件の引越し
満足度95%

0120-787-525

引っ越しの際に出るゴミを福岡市に回収してもらう方法と注意点を紹介

引越し準備

福岡市のゴミ出しルール

引っ越しの際にはさまざまなゴミが出ます。
引っ越しをする際は、まずゴミ出しのルールを確認しましょう。
福岡市のゴミ出しルールは以下のとおりです。

  • ゴミの区分:燃えるゴミ・燃えないゴミ・空きビンとペットボトル・粗大ゴミ
  • ゴミの出し方:市指定の45リットルのゴミ袋に入れて出す
  • ゴミの回収日:燃えるゴミは週2回、燃えないゴミ・空き瓶とペットボトルは月1回、粗大ゴミは申し込み制
  • 1回に出せるゴミの量:10袋まで

粗大ゴミの出し方は以下のとおりです。

  • 粗大ゴミに該当するゴミ:市が指定する45リットルのゴミ袋に入らないゴミすべて
  • 粗大ゴミの出し方:事前の電話・インターネット・LINEで申し込みをして予約をしたうえで指定された場所に出す
  • 粗大ゴミの処分料:300円~1000円
  • 粗大ゴミを出す時間:指定日の朝8時30分前

福岡市のゴミだしルールはさほど複雑ではありません。
引っ越しの際に出るゴミは45リットルの袋に入れば、燃えるゴミか燃えないゴミとして出せます。
粗大ゴミは個別回収になるので、引っ越しの際に粗大ゴミを捨てたい場合は早めに市に依頼しましょう。
なお、自力で粗大ゴミを持ち出せない場合は1回の依頼につき5個まで、搬出を行ってもらえます。
大型家具・家電を処分したい場合は依頼してください。
屋内から運び出す場合は500円、玄関先からの搬出は300円です。
依頼できるのは、65歳以上の高齢者、障がい者、妊婦など一部制限があります。
該当しない方は、依頼できないので別途人手を確保しましょう。
粗大ゴミの受け付けセンターの電話番号は以下のとおりです。

  • 電話番号 092-731-1153
  • FAX番号 092-731-1195
  • 受付時間 月曜日から土曜日の午前9時から午後5時まで
  • 年末年始(12月29日~1月3日)はお休みします。

ゴミ処分場へ自分でゴミを搬入する方法

福岡市では、ゴミ処分場へ自分でゴミ処分場にゴミを持ち込むこともできます。
申し込みは電話とネットから可能です。

  • 申し込み電話番号:092-433-8234(月曜~土曜 午前8時30分~午後4時)・インターネットは24時間受け付け可能
  • 料金:10kgあたり140円
  • 搬入できるゴミ:福岡市のゴミ受入基準に基づく

引っ越しまで時間がなくできるだけ一度にゴミを処分したい場合は、ゴミ処分場を利用しましょう。
利用する前にどのようなゴミが搬入できるか確認したうえで持ち込んでください。

福岡市で回収できないゴミとは?

冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビの4品目は家電リサイクル法によってリサイクル対象家電に指定されているので、福岡市では回収できません。
また、パソコンはパソコンリサイクル法によってメーカーの回収が義務づけられているので、やはり福岡市では回収できないので注意しましょう。
このほか、消火器・圧力容器(ヘリウムガスボンベ、LPガスボンベなど)・中身が入った灯油缶や塗料缶・廃油・車・バイク、ピアノ・タイヤ・バッテリー・農機具、農薬なども回収不可です。
家電リサイクル法対象家電は、以下のような方法で回収を依頼しましょう。

  • リサイクル方法:業者に依頼して引き取ってもらう・自分で自治体が定めた回収場所に持ち込む
  • リサイクル料金を払う方法:郵便局でリサイクル券を購入する・家電量販店などで直接支払う

なお、家電量販店をはじめとする業者に依頼すると、リサイクル料金のほかに家電を取り外す工賃や運搬費が必要です。
自分で家電を家電量販店に運べればいいのですが、ファミリー用の冷蔵庫や洗濯機、大型のテレビなどは無理をしないようにしましょう。
自動車に積めないからとバラバラに分解してはいけません。
また、分解した部品も福岡市は回収してくれないので注意しましょう。
パソコンは「パソコンリサイクルマーク」が貼ってある製品はメーカーが無料で回収しています。
メーカーに回収を依頼すれば、ゆうぱっくの着払い伝票が送られてくるので梱包して郵送してください。
付属品も純正品ならば一緒に贈って大丈夫です。
別メーカーのマウスやキーボードを使っている場合は、福岡市に回収してもらいましょう。
パソコンの付属品はモニター以外ならば回収してもらえます。
このほか、福岡市では回収できないものは、それぞれのメーカーや専門業者に回収してもらいましょう。
引っ越すのだから、と旧居のゴミ収拾場に放置しておいてはいけません。迷惑になります。

不用品回収業者にゴミを回収してもらう方法

不用品回収業者とは、個人宅や法人から有料で不用品を回収している業者です。
急な引っ越しが決まって福岡市での回収を待っていられない場合や、自分で福岡市のゴミ処分場にゴミを持っていくことができない場合は利用を検討してみましょう。
また、不用品回収業者を利用すると以下のようなメリットもあります。

  • 家まで回収に来てくれるので大型家具や家電も運ぶ手間がかからない
  • 急な依頼にも対応してくれやすい
  • 不用品の買い取りを行っている業者もある
  • 家電リサイクル対象家電やパソコンも回収してくれる業者もある

特に、家具や家電などの粗大ゴミを処分したい場合は依頼すると便利です。
ただし、以下のようなデメリットもあるので注意しましょう。

  • 燃えるゴミに該当するゴミは回収してもらえない場合も多い
  • 費用が高め
  • 料金を巡ってトラブルになる場合もある

不用品回収業者に依頼する場合は、前評判を確認して見積もりを作ってもらいましょう。
見積もりを確認し、入念に確認してから契約を結んでください。
また、生ゴミや紙ゴミなどは回収してもらえない業者も多いので、そのようなゴミが多い場合は別の方法を考える必要があります。

なお、近年は少なくなりましたが「不用品を何でも回収します」と町を回ってくる業者もいます。
業者によっては不法投棄をしたり法外な回収費用を請求したりするところもあるので、注意してください。
飛び込みでセールスをしてくる業者は、回収方法や費用をしっかりと聞いたうえで依頼してください。

引っ越し作業をしながらスムーズにゴミ出しをする方法

引っ越し作業と並行してスムーズにゴミ出しをする場合、以下のようなポイントを抑えてください。

  • 引っ越し1か月前までに粗大ゴミとして出す不用品をピックアップする
  • ゴミの日をチェックする
  • 家電リサイクル法の対象になっている家電やパソコンを捨てる場合は、真っ先に手続きをする
  • 福岡市で回収できないゴミを捨てたい場合は回収方法をチェック

粗大ゴミや家電リサイクル法の対象になっている家電、パソコン、福岡市で回収できないものを真っ先に処分してください。
そうすれば、直前になって慌てずにすみます。
あとは、ゴミの回収日に併せてゴミを捨てましょう。
福岡市のゴミ処分場への直接搬入も積極的に利用してみてください。
運搬手段がない場合はレンタカーを借りるなどの方法があります。

まとめ:福岡市のゴミ出しルールを覚えて引っ越しに備えよう

引っ越しの際にゴミを出すには、自治体を利用する方法がもっとも費用を節約できます。
家電リサイクル法の対象になっている家電などを除いて、可能な限り自治体でゴミを出すようにしましょう。
福岡市は、ゴミの分別が4種類と少なめです。
粗大ゴミなどを真っ先に処分したら、多めに指定のゴミ袋を購入して不要なものを捨てていきましょう。
大量のゴミを出す場合は、ゴミ収集場所を管理する自治会に相談したりゴミ処理センターに直接持ち込んだりしてください。

ブログ一覧へ戻る>

ランキング2024.03.01更新

キャンペーン情報 お客様の声