ジャック引越センター

創業24年
10万件の引越し
満足度95%

カード・Pay払いご対応!

0120-787-525 受付時間 9:30〜18:30

創業24年
10万件の引越し
満足度95%

0120-787-525

創業24年
10万件の引越し
満足度95%

0120-787-525

福岡県で引っ越しの際に出るゴミの種類と処分方法を解説

引越し準備

福岡県で引っ越しする際に出るゴミの種類

福岡県内に限らず引っ越しする際には、たくさんのゴミが出ます。
一口にゴミといってもさまざまな種類があり、おおよそ以下のように分類されます。

<ゴミの分類>

  • 小型家具家電
  • 大型家具家電
  • 燃えるゴミ
  • 燃えないゴミ
  • リサイクルできるゴミ

 

近年は、自治体のゴミ出しルールも厳しくなり、指定された日の指定された時間にゴミを出さないと回収してもらえません。
ゴミを回収してもらう方法には以下のような方法があります。

<ゴミを回収する方法>

  • 自治体に依頼する方法
  • 民間の業者に依頼する方法

それぞれに回収を依頼できるゴミの種類やゴミの回収にかかる費用、メリット・デメリットを解説します。

自治体にゴミの回収を依頼するメリット・デメリット

ゴミの回収は基本的に自治体に依頼できます。
自治体には、以下のゴミの回収を依頼できます。

<自治体が回収できるゴミ>

  • 小型家具家電
  • 大型家具家電
  • 燃えるゴミ
  • 燃えないゴミ
  • リサイクルできるゴミ

 

ただし、以下の製品はゴミとして回収できません。

 

<自治体が回収できないゴミ>

  • 冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビ:指定された業者が回収してメーカーがリサイクルする(家電リサイクル法対象家電)
  • パソコン:原則としてメーカーが回収・リサイクルする
  • 充電式電池・モバイルバッテリー:指定された回収ボックスで回収
  • その他自治体が回収できないと定めたもの

 

冷蔵庫をはじめとする大型家電やパソコンを引っ越しをきっかけに処分したい場合は、指定された方法で処分してください。
家電リサイクル法対象家電は、リサイクル料を支払って業者に回収を依頼するか自分で指定された回収場所に持ち込みます。
パソコンは「リサイクルマーク」が付いていればメーカーが無料で回収してくれます。
どの方法を選択するにしても、回収依頼から回収まで時間がかかるのでゴミとして処分すると決めたら早めに必要な手続きを行ってください

また、福岡市では指定袋に入らないサイズの不用品はすべて粗大ゴミに分類されます。
粗大ゴミの回収は有料のため、「粗大ごみ受付センター」に電話やメール、LINEで回収を申し込んでください。
回収依頼から回収まで1週間程度かかるので、粗大ゴミを処分する場合も早めに手続きを行いましょう。

以下のゴミは指定された日の指定された時間にゴミ収集場所に出せば、回収してくれるゴミです。

<ゴミ収集場に出せば回収してくれるゴミ>

  • 小型家具家電
  • 燃えるゴミ
  • 燃えないゴミ
  • 空き缶・空瓶・ペットボトル

 

リサイクルできる資源物は、福岡市内に回収スポットがあります。
指定袋に入るサイズの家具や家電は、小型家電に分類されます。
詳しいゴミの分別方法は、福岡市の公式ホームページを確認してみてください。
なお、福岡市以外の自治体は、ルールが異なる場合があります。
必ずお住いの自治体の公式ホームページを確認のうえ、ルールに従ってください。

自治体にゴミの回収を依頼するメリット・デメリットは以下のとおりです。

<自治体にゴミの回収を依頼するメリット>

  • 最低限の費用でゴミを処分できる
  • ゴミの収集場所がたくさんある
  • さまざまなゴミを収集してもらえる

 

<自治体にゴミの回収を依頼するデメリット>

  • 回収ができないゴミも多い
  • 依頼から回収まで時間がかかる

 

自治体にゴミの回収を依頼すれば、費用を抑えられます。
しかし、依頼から回収まで時間がかかるケースも多いうえ、一部の家電やパソコンは回収できません。
自治体を利用して引っ越しの際に出るゴミを処分したい場合は、できるだけ早くから計画を立てて回収依頼をしてください。

民間の不用品回収業者にゴミの回収を依頼するメリット・デメリット

民間のゴミ回収業者や不用品回収業者は、さまざまなゴミを有料で回収してくれる会社です。
依頼するメリット・デメリットは以下のとおりです。

<民間の不用品回収業者にゴミの回収を依頼するメリット>

  • 不用品を一度にスムーズに回収してくれる
  • 急な依頼も対応してくれる
  • 業者によっては買取もしてくれる
  • 家電リサイクル法の対象家電やパソコンも回収可能な業者もある
  • 部屋の掃除からゴミ回収・引っ越しの荷造りまで対応してくる業者もある

 

民間の不用品回収業者やゴミ回収業者は、いろいろなゴミを柔軟に回収してくれます。
業者を選ぶ必要はありますが、「ゴミ屋敷を片付けてほしい」といった依頼も可能です。
また、手が空いていれば依頼した当日に回収も依頼できます。

事情があって、即引っ越しが必要な場合や「ゴミ屋敷を片付けて引っ越ししたい」といった場合に依頼すると便利です。

<民間の不用品回収業者にゴミの回収を依頼するデメリット>

  • ゴミの回収・処分費用が高くつく場合がある
  • 業者によって回収できるゴミの種類が限られている
  • 質の悪い業者もある

 

民間の業者にゴミの回収を依頼した場合、自治体に回収を依頼するより費用が高額になりがちです。
回収を依頼するゴミの量が多いほど費用も高額になるため、ゴミ屋敷の片付け、大型家具や家電をすべて処分といった場合は、引っ越し料金以上の費用がかかる場合もあるでしょう。
また、不用品回収業者やゴミ回収業者によって回収できるゴミが異なります。
そのため、回収してほしいゴミの種類によっては複数の業者を選ぶ必要があるでしょう。

このほか、業者によっては不当に高い回収費用や処分費用を請求し、依頼者とトラブルになるケースもあります。
不用品回収業者に依頼する際は、急いでいても実績を調べたうえで見積もりの作成を依頼し、納得したうえで契約してください。
見積もりの内容がいい加減であったり、理由をつけて作成を拒んだりする業者は依頼しないように注意してください。

福岡で引っ越し業者にゴミの回収も依頼したいならジャック引越センター

ジャック引越センターは、福岡に拠点を置く地域密着型の引っ越し業者です。
福岡に本拠地を置く地域密着型の不動産業者ですが、全国規模の大手引っ越し業者に負けないプランとオプションを取り揃えています。

その1つが不用品の回収・買取です。
利用すれば、引っ越し前に不用品を処分できるだけでなく引っ越し費用から買取金額を引いてもらえるのでお得です。
急な引っ越しをする場合や、荷造りが間に合わなかった場合に利用すれば便利です。
不要な家具や家電を処分できれば、引っ越し料金も抑えられます。
特に、以下のような家具や家電をお持ちの方は、買取してもらえる可能性が高いです。

<買取可能な家具・家電の特徴>

  • 製造後5年以内の家電
  • 元値が高い家電
  • 多機能で人気のある家電
  • ブランド家具・有名メーカーの家電

 

買取は不可でも、処分はしてもらえます。
ただし、生ゴミや燃えないゴミなど一部処分できないゴミもあるので、見積もりを依頼する際に確認してください。

このほか、ジャック引越センターは、即日対応、日本全国の引っ越し作業の対応といった柔軟なサービスも行っています。
テレビやラジオのCMをしたり一括見積もりサイトの利用をしない分、大手引越し業者はもちろんのこと、福岡に本拠地を置く地元密着型の引越し業者の中でも料金がお得です。
引っ越し業者探しに悩んでいる方は、一度見積もりを依頼してみてください。
電話やメールのほか、単身者ならばLINEでの依頼も可能です。

まとめ

引っ越しする際はたくさんのゴミが出ます。
自治体にゴミの回収を依頼する場合は、必ずゴミの種類ごとの回収日を確認しておきましょう。
福岡県内でも市町村によって回収方法や曜日が異なります。
時間がない場合は、民間の不用品回収業者やゴミ収集業者を依頼すると短期間で回収してもらえます。
ジャック引越センターでも、不用品の回収・買取をオプションで依頼できます。
ゴミ出しが間に合わない場合は相談してみてください。

ブログ一覧へ戻る>

ランキング2025.08.05更新

キャンペーン情報 お客様の声